こんにちは♪美冬です。
今年になって、初挑戦することがあるんです。
それは、梅酒作りと梅干しを漬けること♪
昨日、梅酒用の梅を少し収穫して、作ってみました。
簡単なんですけど、初めてだからネットで調べながら…
次は、梅干し用の梅をそろそろ収穫しようか、毎日梅の木を見ながら悩んでます(笑)
実家の庭にある梅の木…
毎年、綺麗な花を咲かせてくれて
大きな梅の実もつけてくれて
その梅で、母が梅干しを漬けてくれていたんです。
そんな風景を当たり前のように見ていたけれど…
去年、梅の木が枝によっては、病気になってきてしまって、それで諦めたんです。
今年、調べてみると…
諦めなくても大丈夫!!の文字が(^O^)
それから、せっせと梅の木の回りに活力剤をまいたり、病気の葉を切ったりして…
こんなに梅の木と向き合ったのは、初めて…というくらい(笑)
一昨年ほどの大きさにはならないし、量も少ないけど…
梅ちゃん、頑張ってくれてるなぁ…
木をなでなでしながら、頑張ってo(`^´*)
と励ましたりしてね(笑)
近いとこで、3~6ヶ月後の梅酒が楽しみです♪
お読み頂きありがとうございます。
美冬

