こんにちは♪
みなさん、お元気にしていますか?
今日は、最近のショックな出来事を書いてみようと思います。
愚痴になりそうですけど…(^^;)
今、使っているパソコンなんですが、立ち上げると黒い画面にファンエラーの文字が出てしまいまして…
あぁ~、やっぱりかぁ~。
凄い音がしてたから。
とりあえず、ある部分のキーを押して、通常の画面に戻しました。
このパソコン、まだ買ってから1年ちょっとしか経っていないんです。ネットで調べるとファンエラーが出て、そのまま使っていると突然、動かなくなる可能性があります!だって。
しかも、買った当初から電源を入れると物凄い音が鳴っていた。
これを大丈夫かなぁ~なんて思って、放っておいた私も悪いけど。
そして、購入したヨドバシさんに行って、店員さんに聞いてみると、「推測ですけど、初期不良の可能性がありますね。」だって(>_<)
要するに当たりが悪かったってことらしい。
「1年以内なら補償出来たんですけど…」
って、言われたけど。
「もう、無理じゃん。」
はぁ~。ショックが大き過ぎて…
修理で直るのかなぁ?
富士通のノートパソコン、気合い入れて買ったのに~(;_q)
1年ちょっとで、買い替えは泣いちゃうよぉ…°・(ノД`)・°・
そして、マウスまで調子が悪い…(T-T)
電化製品、機器等は当たりハズレがあるというのは、よく聞く話だけど、まさにハズレがが当たってしまったんですね…
愚痴になって、すみません(>_<)
いい勉強になったということにしておきますね…
美冬

